Wi-FiNex® 活用例
-
施設に
付加価値を
付けるWi-Fi環境を整備して外国人観光客を集客!
今や外国人旅行者を集客の対象にしたい観光施設や店舗において、無料公衆無線LAN環境は必須の時代です。
訪日外国人は日本の通信キャリアと契約していない場合がほとんどですので、スマートホンなどの端末をインターネット回線につなぐ為にフリーWi-Fiスポットがあるかどうかは訪問を決定する上で重要な要素となります。
無料Wi-Fi環境を整備することで、施設に付加価値が付き、外国人観光客誘致の強化に繋がります。 -
多言語で
外国人を
サポート英語•中国語•韓国語で外国人利用者をサポート!
Wi-FiNex®は、対応言語が日本語だけでなく、英語•中国語•韓国語の3カ国語に対応している為、外国人向けの情報を配信することが可能です。
利用登録画面、利用者サポートページも他言語化対応しておりますので、サポートも安心です。 -
災害時に
活用自然災害時にフリーアクセス化に!
設置しているWi-Fiをフリーアクセス化(認証不要)することが可能ですので、自然災害発生時などに災害情報を得るために利用者に活用して頂くこともできます。
Wi-FiNex® 導入事例
-
東京タワー様
(日本電波塔株式会社 様)業態: 観光施設
導入時期: 2016/08頃
導入の理由: 訪日外国人向けにWi-Fiサービスを充実させたいと考えたため大展望台・特別展望台において、訪日外国人向けのWi-Fi環境を構築したい、とのご要望でした。
展望台まで光ファイバー引込みを行うと高額になってしまうとお困りでしたため、光回線不要・電源取得のみで提供可能な「FGN1000LTE」を使用したWi-FiNex®サービスをご提案致しました。今回、特別展望台に1台、大展望台に4台設置致しました。
Wi-Fiを導入してから、外国人観光客の方が展望台で写真を撮影し、Wi-Fiを使ってその場でSNS等に写真のアップなどを行っていることを見かけるようになりました。
今までWi-Fi環境構築を行っていなかったため、観光客の方に大変喜ばれています。
-
浅草文化観光センター様
業態: 観光案内施設
導入時期: 2012/04頃
導入の理由: 観光情報発信のツールとするため日本国内からの観光客だけではなく、海外からの観光客の方へも、充実したインターネット環境を提供する為に、「キャリアに依存しない」「デバイスに依存しない」「料金無料」の3つの特徴がある弊社Wi-FiNex®を採用して頂きました。
浅草雷門の正面、台東区の観光案内施設の2F、3Fに導入いたしました。通信キャリアに依存しないという特徴から、日本国内からの観光客だけでなく、海外からの観光客にもWi-Fiを安心してご利用頂けると思います。これからも「探せる・見せる・支える」をコンセプトに、台東区を訪れる多くの皆様に今まで以上に役立つ情報、サービスを提供していきます。
弊社Wi-FiNex®は、施設や飲食店等の店舗様向けWi-Fiサービスです。
Wi-FiNex®は、どんな「端末」「キャリア」でも、「無料」でWi-Fiを利用して、インターネットに接続できる環境をご提供するサービスです。
無線LAN環境だけでなく、広告ページによる情報配信や、利用者様の相談にも対応できるサポート、低価格な工事費用など、自信をもって提供できるサービス内容となっておりますので、Wi-Fi環境整備を検討されているオーナー様はぜひ一度ご相談下さい。